スイッチ地獄に陥らない工夫【ライトコントロール】

どうも皆さん、

実は最近仕事も休みでかなり暇しているハテナ夫です。


暇すぎてこんなことを始めてみました。


誰も作ってくれないので自分でやってみました!

完成までまだまだですが、また出来たら一応お見せいたします…っていらないか!



実際の家もまだ完成もしていませんが、今回は我が家の残念ポイントを紹介します…


☑️残念ポイントその1

ライトコントロールを入れれば良かった。


1つの部屋にシーリング一個だけという昔の家と違い、最近の家は間接照明にダウンライトやスポットライトなど様々な種類の照明を使います。

これはこれで非常におしゃれになりますし、暮らし方を左右する重要なポイントでしょう。

しかし、その増えた種類に応じてスイッチの数も増えすぎました。



一箇所に二桁数のスイッチが存在するというお宅もあるようです。

我が家も一箇所に6個ぐらいつく予定です。

こんなもん絶対覚えれないでしょ!

今の賃貸の3個のスイッチですら覚えていないのに!

ライトコントロールはシーン別ライトを一括で管理でき、ワンタッチで切り替えられるという優れものです。

Light Control(ライトコントロール)-あかりの調光・調色システム | Panasonic


我が家は値引きも入れて5万円程で付けれるということでした。

今思えば5万円出せばスイッチ地獄にはならなかったことを考えると…

スイッチなんて毎日何回も触るところだし、毎日トランプの神経衰弱やってる感じでめちゃくちゃ時間のロスになるのでは…

5万円だったらやれば良かったし、別に他で何か削れば良かったんですよ…

造作の棚とか別に後から何とでもなったでしょうし!

く〜!悔やんでも悔やみきれません!


今回は我が家の後悔ポイントについてお話ししました。

それでは失礼します!


<前回の記事はこちら>
マジメに値引きの話ー後編(夫) - 夫婦ブログー最高の家を目指して(新築ブログ)